今日は念願だった場所へ…
今日は念願だった
ポケモンカフェに行ってきたよ💫
予約を取った時にも書いたと思うけど、
夏休みのポケモンカフェの予約は激戦で
予約開始から1分で埋まるレベル😱💦
本当にディズニーホテル並みの早さ。笑
だから私も予約開始時間にスタンバイして
やーーーっと勝ち取った予約って感じ🤣
ちなみにポケモンカフェの予約受付は
31日前の18時〜始まるんだけど、
我が家は18時前後は
いつもちょうどバタバタしてる時間帯で
「あ!18時過ぎてるじゃん!」
って何日逃したか分からないよー💦笑
でも粘り強く頑張った甲斐あって←
第1希望のA席で12:30〜14:00という
昼食にベストな時間帯で予約できました!
A席は窓際の席で
比較的ゆとりあるスペースです🍽
事前に色々調べてみたんだけど、
A席とD席はピカチュウと間近で
触れ合ったりできて💫
B席とC席はピカチュウが見れるけど
そこまで近くではない🧐
って感じみたいなんだよね。。
それならA席かD席に座りたいけど、
D席はカウンター席だから
家族で行くには向いてないなぁと😕💭
・・・もう選択肢はA席のみでした💕←
移動はめちゃくちゃ暑かったけど、
念願のポケモンカフェだけじゃなくて
ポケモンセンターにも行けたし✨
ポケモンカフェを出てからは
琉輝空が行きたいと言っていた場所にも
急遽行っちゃったし✨←
今日はとにかく遊び倒した日でした☺️🌻
カメラのバッテリーが切れて
まだ写真をiPhoneに移せてないから、
今日のことはまた明日じっくり書きます❤️
そしてひとまず今日は、、
インスタのDMでもよく聞かれる、
” 埋没と切開どっちが良いと思いますか? ”
という二重事情について👀
単刀直入に言うと、、
私が実際にやったのは切開だし、
切開で良かったと思っています🧸💕
糸で留めるだけの埋没法は
サクッとできてダウンタイムも短いのが
メリットだと思うのですが、
切開法に比べると強度は弱いのかなぁと。
せっかく埋没法で二重にしても、
まぶたの厚みで眠そうな目になったり
時間の経過と共に二重線が薄れたり
ということがあるみたいなんです💦
カウンセリングで色々聞いて、、
✔️切開法はまぶたの余分な皮膚を
取り除いて二重線を作れるから、
眠そうな目にはなりにくい。
✔️加齢と共にたるみが出て
多少二重幅が狭くなることはあっても
線が薄れたり消えたりすることはない。
などというメリットに惹かれて
私はどうせやるなら切開法が良い!
と思いました☺️🌿
埋没法に比べたら切開法は
ダウンタイムが少し長めと聞きますが、
参考までに私は切開法でも1週間あれば
かなり落ち着きましたよぉ🌈
ある程度の腫れがひいてからは、
毎日自分の顔を見ても
そんなに変化も分からなかったけど、
手術から1週間後と4週間後では
結構変わっていてびっくりしました
↓ ↓ ↓
やっぱりこうして比較すると凄い😆‼️
本当は2週間…3週間…と
1ヶ月間は1週間毎の経過を写メって
残そうかなって思ってたんだけど、
1週間目と4週間目で
やっと違いが分かるくらいなので←
2週間目や3週間目の状態は
赤みが少しマシになったかな?
という微々たる変化で
自分でもあまり気付かない程度だったので
あえて1週間目と4週間目にしました💫
目元の傷の赤みが完全に消えるまでは
少し時間がかかったけど、
メイクしちゃえば
そんなに気にならない程度だったよ😊
二重術は本当に先生の腕次第で
仕上がりも全然違うと思うから、、
クリニックや担当のドクターは
慎重に選んだほうがいいです🙏🏻💕
・・・今日はもうこのブログを更新した
10秒後には寝れる自信がある🛌💤笑
また明日更新するね〜🌟