コンデンスリッチフェイス
脂肪吸引って痛い?😥
術後のリアルな経過
🚨閲覧注意の写メあり
私はコンデンスリッチフェイス法を
自分が実際に経験するまでは、
” 脂肪吸引=術後が痛い ”
というイメージがどうしても強すぎて、
脂肪注入より脂肪吸引が怖かったの🌀
もちろん静脈麻酔で眠ってる間に終わるし
術中の痛みは心配してなかったけど、
脂肪吸引は術後がつらいって
見たり聞いたりしてたからさ〜😵💦
しかも脂肪吸引での痛みって
どんな痛みなのかも全然分からないし、
本当に未知の世界すぎて!!笑
だからカウンセリングでは
「脂肪吸引した箇所って痛いですか!?」
みたいな内容を聞きまくってたよ🤣
そんなスーパー怖がりな私にも
優しく対応してくださる孫先生と
看護師さんには本当に感謝です🙏🏻✨
嫌な顔ひとつせずに
親身になって話してくれるんだ🥺💭
おかげで手術に踏み出せたんだけど、
痛いのは脂肪吸引した箇所じゃなくて
注入したおでこ&こめかみだった💉笑
もちろん個人差はあるし、
脂肪を採取する量や注入する量によっても
痛みは変わってくるみたいなんだけど、
私はできる限りおでこに丸みを出したい!
って孫先生にお願いしてたから、
不自然にならない範囲で
” できる限り ” 入れてもらったのね🙂💭
だからきっとそれなりに
術後が痛かったんだと思う。。笑
脂肪は両足の太ももから採取したけど、
筋肉痛レベルで全然耐えられる痛み💫
元の脂肪量がそんなに多くないから
もしかしたら術後痛いかもしれない…
っていうのは言われてたけど、
想像してたより遥かに痛くなかったよ🤲✨
脂肪吸引した箇所は圧迫しなきゃだから
クリニックで購入したスパッツを
24時間(入浴中以外)履いてるんだけど、
スパッツが支えてくれてる…というか、
太もも全体を固定してくれてるから
履いてたほうが断然ラクです🤣✨
手術翌日からは内出血が出てきて
見た目はちょっとグロいかもだけど、
ぶつけた時にできるアザと同じで
押すと痛いかなってくらい🌱
【 術後2日目 】
【 術後5日目 】
スパッツを履いて過ごしてるから、
このアザは自分以外に見られることは
ないから大丈夫だよ( *´꒳`*)੭
・・・問題はおでこですよ🤕💦笑
手術が終わって時間が経つにつれて
ズーーーンとした痛みがきて🌀
痛み止めを飲んだら
薬が効いてる間は軽減されるけど、
おでこが痛いと頭痛がするような…🙄💦
それが1日中続いてる感じで、
術後2日目までは地味にしんどかった💔
私は頭痛に弱いタイプだから尚更←
【 術後1日目 】
【 術後2日目 】
内出血?…黄色っぽくなってきたり、
左目に関しては二重の線が消えかけた👀
おでこの腫れ?むくみ?は
術後1日目がピークだったかな🤔💭
でも針穴も目立たないし、
自分から言わなければ全然バレない。笑
ただ、触れるだけで痛かったけど、、
一応手術翌日からメイクしても大丈夫💄
ってことでしたが、
もう痛いから極力触れたくなくて←
洗顔ですら恐る恐るなのに
メイクまで落とすだなんて無理だー😱💦
と思って、術後初メイクが今日💗笑
それでもおでこは触りたくなくて、
実はおでこだけすっぴんなの🤫💭
痛みもだいぶ無くなってきたから、
ダウンタイムは5日もかからないくらい?
わりと早いです😆🌈🎶
太ももから脂肪を採取する際に
足の付け根のところを
1cmほど切って縫ったみたいだけど、
それは溶ける糸だから抜糸もないし
あとはもう心配も不安もないかなー❤️笑
脂肪が少しでも多く
定着してくれることを祈るのみ👩🏼💭