我が家の週末
H&Mで子供服を大量購入
ディズニーにもぴったり🏰🌈
チョコプリン💕レシピ
今日は家族でモラージュに行ってきたよ♥️
・・・って写メ載せようと思ったら、
今日1枚も写メ撮ってなかったっぽい😱💦
むしろ今思い返せば、、
子供達を追いかけたりするのに夢中で
モラージュに居る間
携帯を開いたのなんて1〜2回よ。笑
でも写メが無いなんて…なんてこった😱
ごめんなさい( ; _ ; )💦
とうとう梅雨入りしたのか☔️
天気も良くないから行く場所悩むし←
いつもなんだかんだでイオンだから
たまにはモラージュ行ってみようか〜
ってことで🚘💨
モラージュは埼玉にある
ショッピングモールなんだけど、
イオンとはまた入ってるお店が違って
結構楽しいんですよね👏✨
” ひみつの森 ” という
子供の遊び場もあるから、
子供達がそこで遊んでる間に
私は買い物をさせていただこう作戦🌿笑
来月ディズニーに行く予定だから、
その時に子供達に着せる洋服を
H&Mで見ようかなぁって思って🤗✨
H&Mにあるディズニーキャラの洋服が
これまた可愛いんですよっ♥️
琉輝空の誕生日ディズニーの時に
ちゃーちゃんが着てたワンピースも
H&Mで買ったものなの🏰✨
ディズニーでTシャツを買うのも
特別感があって好きなんだけど、
その時のデザインによっては
あまり好みじゃなかったり…ってことも
無くはないじゃない?😭💭←
しかも100cm以上はまだしも、
80・90cmで展開されてるデザインって
種類もかなり限られちゃってるから、
好みのデザインに出会えたほうがレア💫
ってくらいなんだもん🐭💦笑
H&Mで可愛いのあるじゃん🎀
って知ってからは、
ディズニーに行く前には必ず
チェックするようにしています👀✨
でもH&Mで売ってるディズニー系は
やっぱり女の子が凄く可愛くて、
男の子は逆にあまり無いんだよね😱💦
だからお揃いを見つけるのは難しいけど、
H&Mの子供服はプチプラでお洒落だから
個人的にかなり好き👦🏼👶🏻
今日は久々だったこともあって、
結構大量に買ってきちゃったよー🛍
写真5枚全部、H&Mでの購入品♥️
1枚目は琉輝空、2〜4枚目はちゃーちゃん、
5枚目は右が琉輝空で左がちゃーちゃん!
琉輝空のMA-1はシンプルな形で
素材も結構良さげな感じだったから、
シーズンになって売り切れる前に🧥
…というかこういうアイテムは
「コレだ!」ってものに出会った時に
買っておくのがあんぱい🤲💕笑
ストライプ柄のシャツは
かなり薄手で柔らかい生地だから、
今時期ちょっと羽織るのにぴったり🎋
ちゃーちゃんのアナ雪とミニーは
どっちも2枚セット売りだったの👕✨
だから一気に枚数が増えた感すごい!笑
ヒョウ柄は派手だと分かっていながら、
なんかちゃーちゃんっぽくて可愛いな🥀
と思って買っちゃったよ😆💫
そして5枚目のピカチュウTシャツ🧡
本当は左のデザインで
2人ともお揃いにしたかったんだけど、
もう琉輝空のサイズが売り切れてたから
違うデザインだけどリンク的な🤝✨
このTシャツを着て
ポケGOやってる姿を想像したら、
もう可愛すぎて即決だったよん😁💭←
H&Mはこれだけ買っても約15,000円👛
ブランド服だったら
きっと1〜2着しか買えてない値段🤑💦
めちゃ安っ‼️
これだけ子供服をまとめ買いすると、
自分のものは一切買ってないのに
スッキリというか満足感が半端ない😍🛍
7月はあちこちでSALEが始まるだろうから、
そしたらまた色々買いたいな💋
そして全然話変わるけど、
久々にチョコプリン作ったよ🤤💕
スタバでプリンが発売された当初は
カスタードとチョコレートの2種類が
売られてたんだけど、
私そのチョコレートプリンが大好きで!
でも期間限定の味とかが出てる間に、
チョコレートプリンは登場しなくなって💦
カスタードプリンは定番だから
無くなることはないと思ってたけど…
チョコレートプリンも人気だったし、
なんで売らなくなっちゃったのか謎😫💦
・・・ということで、
それなら自分で作ってみよう!と
たまに食べたくなった時に作ってます💕笑
私が作るチョコプリンは簡単だから、
一応レシピも書いておきますね✍️✨
【 チョコプリン】
✔️材料
チョコレート:100g
生クリーム:200cc
牛乳:400cc
ゼラチン:10g
卵黄:2個分
砂糖:大さじ2
( もしあれば… )
ココア:適量
( トッピング用 )
生クリームやミントの葉など:適量
✔️作り方
①板チョコを細かく刻んでおく。
②お鍋に牛乳・ゼラチンパウダー・
刻んだチョコを入れて火にかけ、
よく溶かしたら粗熱をとります。
ここでの注意点は ” 沸騰させないように “
③卵黄に砂糖を加えてよく混ぜ合わせる。
ここに粗熱をとった②を
3回ずつくらいに分けて入れる。
その後は生クリームも加えていきます。
※②を熱いまま入れてしまうと
卵が固まってしまうことがあるので、
必ず粗熱をとるのが重要ポイント!
④③をザルにリードなどの
キッチンペーパーを敷いて濾し、
容器に流し入れたら冷蔵庫の中へ。
( 参考までに私が使った容器だと
大体4〜5時間冷やせば
良い感じに固まっているかと♡ )
⑤生クリームやミントの葉などを
お好みに合わせてトッピング。
/ できあがり♡ \
私は生クリームを少し絞った上に
ミントの葉をのせるのが好みなんだけど、
上に絞る用の生クリームを
うっかり買い忘れたから今回は無し。笑
チョコプリンといっても
優しいココアって感じのシンプルな味で、
子供のおやつにもぴったりかと💗
しかも一度で結構な量が作れちゃうから
お友達が遊びに来る時とかにも◎
これは簡単だからオススメです🍫✨
もちろんスタバの
あの濃厚でクリーミーなチョコプリンには
全然及ばないけれども🙄💭←
手作りの優しい味だなって感じで
これはこれでアリだと思ってます♥️笑
スタバのプリンが発売して間もない頃は
” 幻のプリン ” って言われてたくらい、
すぐ完売しちゃうし入手困難で🙌💦
プリンの為に朝からスタバに寄って
家族分買ったこともあったなー🤣
なかなか買えないスイーツが
買えた時の喜びって半端ないよね🍮笑